2011年1月31日月曜日

生放送!でPR!


まえばしシティーFMに生出演してきました~。ただペーパーアートのPRがどこまでできたか?いやーほとんどダメでした~。やはり言葉だけでペーパーアートを表現することは難しいし、ラジオ出演で緊張はするし、リスナーの皆さんには要領を得ない会話になり申し訳なく、すいませんでしたぁ…。でも、私的には、なんとなく楽しかったです。パーソナリティの智ちゃんと「旅」をテーマに駅弁を食べながらやったのですが…あっという間の3時間でしたぁ~。

2011年1月28日金曜日

何の準備もなく・・・


ラジオ番組に出演してください!…またぁ~たかおちゃんたらぁ~無茶言うぅ~なぁ…しかもペーパーアートの話、話題で番組進行したい…と、いきなりの要望。じゃ、あさって日曜昼からの生放送なんで、宜しく!ってたかおちゃ~ん…そんな訳で1月最後の日曜日(30日昼12時~夕方5時)にFMまえばし(84.5MHZ)の番組に半ば強制的に出ることになりました~。打ち合わせなし、台本もなし…凄!しっかしこのペーパーアートってのは、言葉のみで説明するのはたいへんな至難の業です。作品見てもらえばねーなんとなくその創作表現がわかっていただけますが…まーどうなることやら、多分、話は脱線して、カラオケ、ラーメン、映画、不動産、何の話題だかわからなくなりそうな予感しますが…「おお~それはPRチャンス!」とJOYFULさんからはペーパーアート体験教室の開催依頼とカルチャースクールのPRを番組内で是非やって~と片様から指令が…う~~。残念ですが伊勢崎と太田の皆さんにはご自宅では届かない電波と思われます。車(屋外)だとノイズといっしょになんとか伊勢崎あたりでは受信できましたがぁ…ん?しかしこの番組?長すぎないか?

2011年1月25日火曜日

ラジオ基地のキャラクター(その1)


作り始めたペーパーアートは、ひょうきんなロボット。ここでもご紹介した前橋のコミュニティFM局の開局を記念して、一作、作ろうと始めました。いつものようにまずイメージイラストを描いて形におこしてゆきます。体の部分は、なんとなく古いラジカセ?なんとなく古いオーディオミキサー?のような雰囲気の箱で構成。FMですからL・R(左右)を意識してスピーカーもレベルメーターも2つ作ります。体から伸びたアーム(腕)には、録音マイクを主に表現しようと思います…。しかしマイクって本当にいろんな形、種類があるんですね~。これもマイクらしい特徴をつかんで作らんと、なんだかわからなくなりそう…。ロボット全体の大きさは20センチの正方形に入る程です。


ロボの胸(銀)とおなか(黒)から制作スタート。どちらもイラストをベースに、やや厚み(奥行き)をもったひし形の箱にします。銀色の紙で作る胸(ラジカセ風)には中央にカセットを入れる扉、左右にスピーカーを…。スピーカーは色の異なる大小の円を切り出し、いずれもゆったりした傘のような円すいに。その2種を合わせてスピーカーを表現しています。


黒い紙で作るおなかの部分は、左右に窓を設けてオーディオミキサーを表現…。左右の針式のレベルメーターは…ご覧のように細かいパーツを切り出して丹念に接着…手が!震える~! メーターの間には、音量のフェーダーを4つつけました。メーターもフェーダーも1ミリほどの厚さを持った両面テープを多用し、立体的に固定。こういうメカニカルな題材は、細かく凝れば凝るほど良くなりますねぇ。



ロボットの足です…。昔のアニメに出てくるようなロボットの足?のようにしました。曲面で構成したため、経年変化で曲げた紙がもとに戻らないように、裏側には半円状の紙を一枚、背骨のように付けてあります。肝心の表からの写真撮るのを!すっかりわすれました~

2011年1月24日月曜日

ペーパーアート教室











1月22日の教室の様子です。蓮くんは鳥の図鑑を持ち込みメジロの制作。いつもながら手際がいい…。柳さんは花屋さん店舗のつづきを… 壁、天井、照明、観葉植物を配し、店内部を表現中。店らしくなってきたぞ~。博士は古生物ミメタスターのつづき…。今回は比較的大きなパーツとなる特徴的な体の制作。するどくとがった構造はチャームポイントですね。たいへんですが再現も忠実に…。五さんはディズニーアニメの一場面を立体ペーパーアートにしようと大作がスタート。すごいでしょ。どっちが絵で、どっちが作品だかわからない精度の高さ!これからさらに3Dのアニメの一場面になってゆくことでしょう…楽しみです。



さて、作品に奥行きを持たせるために皆さんいろいろ工夫されていますね。厚みのある両面テープやスチレンボード、小さく画用紙で作る柱。完成後には、見えないこれらの工夫が、作品に光が当たった時、グッと印象をよくします。教室の皆さんはそのことをよく知っていますから、それぞれの作品に工夫を盛り込んでますね。「え!これ紙で作ったの~!?」と、とても新鮮で、生き生きと見えるスパイスとなりますね。

2011年1月21日金曜日

業務連絡


遅れましたが業務連絡です。明日1月22日(土)ジョイフルさんでのペーパーアートスクールはいつものように夕方4時スタートです。3時半には教室が開いていればいますので、みなさんよろしくお願い致します。さて写真のちょっと見づらいイラストは昨夜から制作を始めたもの。制作記でまたご紹介しようと思います。

2011年1月10日月曜日

ペーパーアート「アメリカザリガニ」


アメリカザリガニくんのお色直し終了しましたぁ。ザリくんは赤の印象なんですが、実際は案外黒くゴツゴツした外観なんですね。なんだか、いつの間にか制作に加速がついて背景も凝ったものになりました~。フレームを自作したのですが、それが案外深すぎてザリくんがさっぷうけいに・・・んー ほんじゃ川のようにしてみようかと、うるさくならない程度に装飾を加えてみましたぁ。

2011年1月9日日曜日

薔薇がいっぱい!


今年最初のスクールです。すばらしいでしょ~この薔薇!成さんがお正月のお休み中にたくさんのペーパーアート薔薇をご自宅で制作。ひとつひとつが薔薇の薔薇らしい特徴をしっかりつかんで作られています。薔薇の完成度が高いことでレイアウトはこる必要もないですね。シンプルで上手い!













さて~、蓮くんは模様美しいアゲハチョウに・・・柳さんはフラワーショップに陳列された観葉植物に・・・五さんはキットの電気屋さんに・・・それぞれの作品つくりに取り組みました。

アゲハチョウは羽の模様がとても美しくペーパーアートでも見栄えの良い作品となりましたね。しかしかなり細かい作業と蓮くんにはなりましたね、でも彼は黙黙と、淡々と・・・根気がある。柳さんの観葉植物も、特徴をうまくとらえていますよ。この植物が花屋さん店内の様子を具体的に演出する中心的なものとなりますね。次は天井や照明かな・・・。五さんは住居と店舗がいっしょになった昭和の電気屋さんのペーパーキットを完成。これもひとつひとつのパーツが極小で作業細かくたいへんでした~。

さて、五さん、成さんから次回作の題材案を教えてもらいましたぁ~お二人ともこれがまた実にわくわくするような題材ですよ。楽しみですね!

2011年1月5日水曜日

間もなく開局!


開局準備が急ピッチで進む、まえばしCITYエフエム・通称M-Waveに行ってきました。場所は街の真ん中、国道50号の前橋プラザ元気21の1階(元西武デパート)にあります。まあほんとに開局準備におおわらわ・・・ダンボールからオーディオミキサーを出したり、局員が発声練習したり・・・。




1月9日の前橋初市(だるま市)の様子を試験的に生放送するとのことで、みなさん気合が入っていましたぁ・・・。局員含め関係者が知人だらけで、「じゃ当日9時集合!宜しくお願いします!」ってオレ!?打ち合わせに来たわけじゃないよ~たかおちゃ~ん!

2011年1月4日火曜日

お色直しの為、中座中・・・


お正月。まとまった休みが取れるのもなかなかない。そこで何か作品を作ろうとあせる訳です。ま、いつものことです。実に人間らしい・・・。休みが来る前に図案を決めておかなければ、もう間に合わない・・・そこで初期の作品のレイアウトでも変えようかといじくりだしたのが、アメリカザリガニくん。ザリくんの背景を変更しようといじくりだしたところ、いつの間にかザリくん本体をいじくり出してしまいました。実に人間らしい・・・。前は赤い画用紙だけでシンプルに作られていたザリくん。それをご覧のように少し強そうなザリくんに、黒や茶の紙を加えながらお色直し・・・。ところがこのペースでは今度はお正月の休み中に完成できなくなりそうな作業、作業・・・。実に人間らしい・・・。