ジャンボクワガタを仕上げないことには、当家の日常
生活に支障をきたすため…制作のピッチを上げることに…。
大きな作品は机の上で制作できませんね…とほほ…。
まずは日曜大工!工作用の材木で主要な部分を組み、
脚など細い部分は針金を用いて作品の強度を保ちます。
この骨格にダンボールを巻いて、さらにその上から茶色
の色画用紙を曲面を作りながら巻いて制作を進めています。
制作途中で確認しながら行う全体のバランス。今回、大きす
ぎるためなかなか距離をとって確認ができませんね。
はたしてこの曲線でいいのか、この長さでいいのか、違和感
のない表現にちょっと苦労しています。
またB4の画用紙でも小さすぎて、ひとつのパーツが作れ
ないことも悩みですね。
ん~でも、駅舎をはじめ、他の作品なども制作が止まってますから
悩んじゃ~いらんね~やらにゃ、やらにゃ…。