
ペーパーアートの皆さんと♪恋人がサンタクロースを熱唱!その翌日朝、頭からそのメロディーが抜けず・・・気がつけばサンタおじさんのイラストを描いていました~。こんな風かな~っとラフスケッチができ、そうなると今度はハサミ!です!頭からそのメロディーは昼になっても抜けず・・・ひとりの日曜日は雑用をこなしながら、サクサクとサンタおじさん制作を夜までやっちゃいました~。

作られてゆく過程の写真です。

今作は立体表現(曲面)をけっこう取り入れたためラフスケッチ通りゆかないところや、変更、追加などあり・・・柳さん、ごめん、これ作るの、面倒かも・・・です。

体、腕、顔、手の順で上半身を完成させたのち、足、靴、背景のプレゼント袋を作り、最後に合体・・・という工程です。サンタの裏側は曲面維持のためかなり複雑な構造になってしまいました。
ああ、日曜の作業中は福山雅治のスズキトーキングエフエム・・・聞いてます!よ~!
しばらくながめて・・・口ひげとポケットを追加してみました~

サンタおじさんの身長は7センチ程で案外小さい作品です。
次の教室で披露しますね。次の教室はクリスマスですからね。